一緒に成長すればいいのだ^^
日々のつぶやき / 投稿日: 2018.04.13
この春長女が中学生になりました。
お弁当も大人と同じようなものを作れるようになり、成長を感じます。
この日のお弁当の記事→中学生のお弁当、私の朝食と今日のレシピ
長女が3歳、次女が1歳の時のお弁当。
まだ私自身も子供のお弁当を作って数回目の頃はこんな感じ↓でした。
(離乳食はアレルゲン除去食だったのでずっとお弁当みたいにして作っていたのですが、いわゆる普通のお弁当作りっていうのはまだこの頃は完全なる初心者でした^^)
・・・めっちゃ頑張って作った感が出てますよね(笑)ここに載せるのためらったわ。
食べることがとにかく苦手だった娘たち。
まずは見た目が可愛いとか、食べてみたいって思うようなのがいいのかな〜と思って作ってみたんですよね。
でもこれは失敗。
小さな子供の食べやすさ(大きさ・形)、食べられる量、おかずの形、そういうことへの配慮がちょっと足りなかったな〜と。もっと考えるべきだったなと。おにぎりに力を入れすぎた(笑)
めっちゃ泣いてるやーーーん!(←注:お弁当が原因ではありません。笑)
こういう失敗を何度もやらかしながらも、その度に色々と考えて自分なりに工夫するようになりました。
(実はこれまでに作ったお弁当、ほぼ全て写真に撮ってるんですよ^^自分の成長も目で見て感じることができてとても面白いです!)
そしてある時から我が家は「可愛いお弁当」から「美味しいお弁当」を作ることの方を大切にしよう!と気持ちを切り替えるようになりました。
子ども一人一人の個性があるように、お弁当もいろんな形があっていいと思います。
キャラ弁だって素敵だし、デコ弁も可愛い^^(作れる人を心から尊敬します!!)
たくさん食べる子には大きなお弁当箱がいいだろうし、お米が苦手な子にはパンのお弁当がいいよね。
正解なんてものはないんですよね。
何より一番大切なのは、作る人が想いを込めて作っていることと、食べる人が美味しい、嬉しいと思ってくれること。
これが成り立てば、誰がなんと言おうとそれは立派なお弁当だと思います。
おかずが1から全部手作りである必要はないと思うし、何種類ものおかずが入ってなきゃダメなんじゃない。
食べる人のことを想って頑張って作るお弁当に、優劣はありません^^
人と比べる必要なんて全くないですよ。
この春からお弁当作りが始まったみなさん。
不安に思っている方も多いかもしれません。が!最初はみ〜んな初心者です。
失敗することもあるかもしれないけど、一緒に成長していけばいいんじゃないかな。
私はそんな風に考えるようになって自分スタイルのお弁当作りができるようになりました。
娘も「可愛くなくていいから美味しいお弁当よろしく〜!」なんて言ってくれるようになりましたよ(笑)
想いはちゃ〜んと相手に伝わります。
美味しかったよの声と、空っぽで返ってくるお弁当箱を楽しみに、お弁当作り楽しみましょう♪
トイロノートのレシピがみなさんのお弁当作りのお役に立てると嬉しいです。
応援しています!!
愛用品のキッチングッズや調味料・器などをコレクションしています。
toiroのROOMもチェックしてくださいね^^