野菜の豚巻き弁当(野菜多めの日)
日々のつぶやき / 投稿日: 2021.04.19
お弁当写真がどんどん溜まっておりまーす!笑
ということで、今週一発目の記事は、先週のお弁当【野菜の豚巻き弁当】です。
野菜をしゃぶしゃぶ用の豚バラ肉で巻いておくところまで前日に済ませておきます。
ただし、塩こしょうはまだしちゃダメ!巻くだけです。水分が出ちゃうからね。
今回はアスパラ(下)、長芋(右上)、ブロッコリーの茎(左上)の3種類を巻きました。
ブロッコリーってほぼ毎日のように茹でたものが冷蔵庫にあるから、甘くて美味しい茎の部分巻いちゃおう〜ってなって。
アスパラはしっかり太めのものがあったので、ピーラーで皮の固そうなところは剥いてます。
長芋は我が家の人気メニュー。
【豚肉で巻くと野菜はなんでも美味しくなる説】ってあるよなぁ^^
さてさて、朝は一番にこの豚巻きを焼いて行きますよ〜!
何気に豚肉が重なっているところとか火が通りにくいのでじっくり焼いていくのがポイントです。
焼く直前に全体にしっかりめに塩こしょうをしてください。
豚バラから脂が出るので、フライパンには油をしかずでOK!
中火でじっくりと、焼く面を変えながら^^
途中で脂がすごいことになってきたらペーパーで拭き取りましょう!跳ねやすくなっちゃうからね。
焼き上がったらこんな感じでペーパーの上に取り出します。
これで余分な脂も拭き取れます◎
はい!野菜の豚巻き弁当の出来上がり〜!
・野菜の豚巻き(アスパラ・長芋・ブロッコリーの茎)
・ひじき梅の卵焼き
・ブロッコリーの塩茹で
・かぼちゃの煮物
・切り干し大根の煮物
・金芽米のご飯
・カリカリ梅
・いちご
・ネーブル
野菜の豚巻きはひと口サイズにカットして詰めたほうが見た目も綺麗だし食べやすいです。
味付けはシンプルに塩こしょうのみだから野菜の味、甘みがしっかりとわかります。
長芋なんかはシャキシャキ食感も残ってて美味しいんだな〜♡
この日の卵焼きには何か入ってますが、これ、なんだかわかりますか??
ひじきとカリカリ梅のふりかけ、あれを入れて焼いてるんです。
他の味付けはなし、ふりかけを多めに入れてそれを巻いてるだけなんだけど、ご飯のおかずになって美味しいのでおすすめです!
先日たっぷり作り置きした切り干し大根の煮物、大活躍〜◎
あと、かぼちゃの煮物も作っておきました
スタッシャーっていうシリコンバッグを使って作りました。
調味料を入れます↓
そこに一口大にカットして面取りしたかぼちゃを入れます。
(面取りはピーラーで簡単に角を落とす感じ)
表面にクッキングシートで落とし蓋をします。
なければラップでもいいですよ〜◎
この状態で電子レンジで6〜7分加熱するだけで、かぼちゃの煮物完成〜!
簡単すぎて、ごめんなさい。笑
スタッシャーのいいところはシリコンだから食材に合わせて形も変わってくれるところ、そして深さがあるから煮汁が吹きこぼれにくいところ。
このレシピの鶏チャーシューを電子レンジで作る際にも使ってます。
そのまま中の空気を出来るだけ抜いて、味を染み込ませたりなんかもできて便利なんですよ。(そのまま冷凍だってできるよ)
一つあると便利かも^^おすすめですよ〜
ご飯はいつもの金芽米。
真ん中に埋め込んだカリカリ梅がいいねぇ〜♡
無洗米の金芽米、もうやめられない・・・!!!
デザートの果物はネーブルといちご。
果物は安いところや市場に行って多めに買って常にストックしてます。
娘がね、毎日お弁当の時間が本当に楽しみなんだって話してくれて、そんなこと言ってもらえたら母ちゃん頑張れるに決まってるじゃんね〜って思いながら作ってます。笑
今はコロナ対策で、お弁当は一人一人前を向いて静かに食べてるみたいだけど
だからこそ、人のぬくもりを感じられるお弁当を食べて欲しいと思っています。
早くみんなでお喋りしながら楽しめる日が来るといいよね。
愛用品のキッチングッズや調味料・器などをコレクションしています。
toiroのROOMもチェックしてくださいね^^