
電子レンジで7分!麺つゆで作る、かぼちゃの煮物
お鍋で煮ると煮崩れたりしがちなかぼちゃの煮物は電子レンジで作り...
このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
レシピ名や食材名などから検索できます
例)ハンバーグ、ケーキ、じゃがいも等
閉じる
チキン(お肉)に良く合う!まるであのお店のコールスローが、おうちで簡単にできちゃいます。カンタン酢を作るから失敗知らず。脂っこい料理、ファーストフードの日、おもてなしや持ち寄りの時にもオススメです。キャベツの大量消費が出来ちゃいます!
★★
キャベツとにんじんをみじん切りにする(フードプロセッサーやスライサーでもOK!もちろん包丁でも◎)。
長年愛用しているフードプロセッサーはこれ。とにかくパワフルで静か。かなり使えます!クッキー生地なんかもこれで作りますよ。
塩をふって10分おき、水気を絞る。
●のドレッシングの材料を混ぜて、野菜と和える。味見をして、塩こしょうで味を調える。(もし少し濃く感じたら牛乳の量で調整)冷蔵庫で30分以上なじませると、より美味しい!
私の大好きな、あのお店のコールスロー完成!!お店で食べるとカップにちょこっとだけだけど、家で作るとボウル抱えて食べることが出来ちゃいます。笑
カンタン酢で作るから酸味もまろやかでお子さんでもきっと食べやすいですよ^^フライドチキン(揚げもの)の日、ちょっと脂っこい料理の時に特にオススメです。
ポイント
●味が濃く感じた場合は牛乳の量で調節可能です。
●作りたてより、少し置いた方が断然美味しい!
●冷蔵で2日保存可能。翌日には食べ切るようにしてください。
このココットに盛り付けています。何を盛り付けてもめちゃくちゃかわいくなるのでかなり重宝しますよ。デザートにも◎