このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

レシピを探す

レシピ名や食材名などから検索できます
例)ハンバーグ、ケーキ、じゃがいも等


カテゴリから探す

他の検索方法で探す

閉じる

がっかりいちごを美味しく救う★春色ドレッシング

がっかりいちごを美味しく救う★春色ドレッシング

そのままだとちょっと残念ないちごも、調味料と合わせてドレッシングにすれば、爽やかで彩り豊かな春のおいしさに。フレッシュな味わいとほんのり甘酸っぱい風味が、グリーンサラダを引き立てます◎

材料作りやすい分量

  • いちご250g
  • リンゴ酢(白ワインビネガー)大さじ2
  • レモン果汁大さじ1
  • オリーブオイル大さじ6(約90ml)
  • はちみつ大さじ1〜2
  • 小さじ1/2
  • ブラックペッパー少々

難易度(目安)

  • 0
  • 0

作り方

1

いちごは洗ってヘタを取り、水気を拭き取る。ざく切りにしてブレンダー用の容器に入れる。

 

2

全部の材料をブレンダーに入れる。なめらかになるまで撹拌すれば出来上がり。
味見をして酸味が強ければ、オイルかはちみつで調整する。

 

完成

リーフ系の野菜、モッツァレラチーズやカッテージチーズ、生ハムやモルタデッラ、ナッツ類なんかにも良く合うドレッシングです。いちごの香りをしっかり楽しめて、爽やかな酸味であっさり美味しく食べられます。カブやズッキーニやスナップエンドウを焼いたグリル野菜や、しっかり塩こしょうした鶏肉のソテーにも実は良く合いますよ^^オシャレなお店のような味をご家庭でもお楽しみください。

ポイント
●レモン果汁は入れなくてもOK!無農薬レモンの皮を少しすりおろして加えてもより爽やかさがプラスされて美味しいですよ。
●甘いいちごでももちろんOK!その場合ははちみつの量を減らすなど調整してください。
●冷蔵庫保存で3〜4日以内に使い切ってください。必ず清潔な容器(ふた付きのガラス瓶や保存容器)に入れてね。時間がたつと分離するけど振ればOK!
●見た目がいちごミルクなので間違って飲まないようにラベルなど貼っておきましょう!うちはムスメが間違って飲みそうになりまして、慌てて止めました。むせるよ。笑
●はちみつを使うレシピです。1歳未満のお子さんには食べさせないでください。

他のおすすめレシピ

季節のおすすめ

特集

  • おうちパーティーを楽しむ クリスマス特集
  • お弁当にも使える作りおき・常備菜
  • 運動会や行楽におすすめ!お弁当レシピ
  • 暑い夏!忙しい日にオススメ★電子レンジ調理レシピ

PAGE TOPへ