
トロトロ!ナスと豚バラの煮物
とろける柔らかさのナスと、コクのある豚バラを組み合わせた、優し...
このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
レシピ名や食材名などから検索できます
例)ハンバーグ、ケーキ、じゃがいも等
閉じる
ふんわりとした卵とシャキっとしたきゅうりが絶妙に合う塩昆布炒め。塩昆布が旨みを引き立ててくれるので、シンプルながらもしっかり美味しい一品です。短時間で出来るので、あと一品欲しいって時にもぴったり。白ごまや七味を加えて楽しむのもオススメです。炒めたきゅうりも美味しいんですよ^^
★★
きゅうりは皮を縞目に剥いて、乱切りにする。塩昆布はキッチンばさみで短く切っておく。
卵を溶きほぐし、フライパンにごま油を熱してふんわり炒め、一度取り出す。
重さは少しありますが、このフライパン厚みがあって火が均一にムラなく入るため調理がとてもしやすい!オススメ!
ごま油を少し足し、きゅうりを強火でサッと炒める(1分程度、表面に軽く焼き色がつくくらい)。塩昆布・酒を加えて、全体をサッと混ぜる。
卵も戻し入れて軽く混ぜ、こしょうを振り、皿に盛る。
出来たての熱いうちが美味しい、きゅうりと卵の塩昆布炒め!きゅうりは生で食べるもの、と思っている人にぜひお試しいただきたい^^実はきゅうりって、炒めることで青くささが和らいで、水っぽさもなくなるので、味がしっかりして食べやすくなります。短時間の加熱であれば、シャキッと食感が残るのもポイントです^^塩昆布で味付けするのですが、旨みもしっかりあって美味しいんですよ♪
ポイント
●加熱時間は短い方が食感が残って美味しいので、強めの火で短時間を心がけて。
●作りおきには向きません。作ってすぐに食べるのがオススメ。
●仕上げに白ごまや七味を振ってアレンジも可能!