
ゆず皮の冷凍保存方法

ゆず皮は千切りにして冷凍保存しておくと、必要な時にさっと使えて便利です!煮物、お吸い物、うどん、茶碗蒸しなど、ゆず皮を加えると香りもグッと良くなるし、本当に美味しいですよね♪
(1)
ゆずは皮を丁寧に洗ってから、黄色い部分のみを薄く剥く。(白い部分は苦味があるので、できるだけ薄く剥くのがポイントです!)お好みの太さの千切りにする。
(2)
アルミホイルを広げ、左側の中心あたりにゆず皮を広げる。アルミホイルを折りたたみ、端を数回折りたたんでからこのまま冷凍庫に入れる。(熱伝導のアルミホイルの上に乗せることで鮮度を維持したまま早く凍らせることが出来ます)
凍ったらバラけるので密封袋や密封できる瓶などに移して冷凍保存する。(短期間で使用する場合は、アルミホイルに包んだままでも構いませんが霜がつきやすくなります)
(3)
皮を剥いた後の柚は、果汁を絞って色々な料理等に使用する。
・しょうゆとだし汁を加えてゆずポン酢に
・はちみつを加えてお湯わりやソーダ割りに
・チーズケーキ作りにレモンの代わりに使う