
栄養満点!チリコンカン(アレンジ:ピザ)
野菜をたっぷり使って作る、栄養満点のチリコンカンです。辛くはな...
このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
レシピ名や食材名などから検索できます
例)ハンバーグ、ケーキ、じゃがいも等
閉じる
自家製の梅シロップを使った梅ゼリーです。
ゼラチンを使って作るのでとっても簡単!火を使わずに作ることができますよ〜◎
さっぱりしているので、冷やして暑い日のおやつにどうぞ!
※工程写真はタップすると拡大表示されます
★★
材料を準備する。
水の味が全体の仕上がりに影響するので、ぜひ美味しい水を用意して^^
用意した水から大さじ4小皿に取り分ける。
残った水をボウルに入れ、梅シロップを合わせて混ぜる。
取り分けた水に、ゼラチンを振り入れる。
※必ず水を入れた容器にゼラチンを入れる。こうすることでダマになりにくい◎
軽く混ぜて馴染ませたら、電子レンジで20秒ほど加熱してゼラチンを溶かし混ぜておく。
ボウルに溶かしたゼラチンを加えて全体を混ぜたら、グラスに等分に流し入れる。
(ガラスの容器がなければグラスでもOK!)
冷蔵庫でしっかり冷やし固める。
梅ゼリーの出来上がり!!
火も使わないし、材料を混ぜて冷やし固めるだけなのでとっても簡単!!
さっぱりしているので、夏の暑い日のおやつにぴったりです。
この分量だと味が薄いなと思えば次回は少しシロップを増やしてみるとか、もう少し緩いゼリーが好きだなと思えば水を少し増やしてみるとか、お好みでアレンジして楽しんでくださいね♪
ポイント
●水は美味しい水、浄水を使う。
●ゼラチンを溶かす際、先に小さな容器に水を入れてからゼラチンを振り入れる。(順番が逆だとダマになりやすい)