
簡単!材料4つの手作りグラノーラ
グラノーラを手作りします。材料は4つのみ! ミネラル・タンパ...
このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
レシピ名や食材名などから検索できます
例)ハンバーグ、ケーキ、じゃがいも等
閉じる
オートミールとバナナと卵、メープルシロップを使って作る簡単&ヘルシーなバナナケーキです。
材料は全て混ぜるだけ!トースターパンを使って焼きます◎
栄養満点だし、優しい甘さで腹持ちもいいので、ダイエット中のおやつにもおすすめです。
★★
バナナは1本使う。出来るだけ黒い斑点(シュガースポット)のあるものを選ぶ◎
上にトッピングして焼く用に5枚ほどスライスを用意し、残りはフォークなどで潰してペースト状にする。
メープルシロップを加えて混ぜる。
さらに卵とオートミールを加えてよく混ぜる。
※私が使用しているオートミールは小さ目で柔らかいタイプなのでこのまま使いました。大きめでしっかり食感の対応であれば、フードプロセッサー等で細かく砕いて粉状にして使うのがおすすめ!
お好みでシナモンパウダーを適量入れて混ぜる。
(バナナとの相性抜群!なければラム酒やバニラエッセンスを少し加えるだけでも風味UP!)
出来上がった生地がAです。
トースターパンに入れて、上に取っておいた薄切りバナナをトッピングする。
トースターパンはこれを使ってます↓
蓋をしてトースターで10分加熱する。
一度取り出して蓋を外してから、さらに3分加熱。
荒熱を取れば出来上がり!
バナナの香りがたまらない〜♡
ふんわり、もっちりのオートミールバナナケーキの出来上がり!
冷めても硬くならず美味しく食べられます。腹持ちがいいので朝食にもおすすめ。
ポイント
●バナナは完熟のものを使ってください。(シュガースポットが出ているものを選ぶ)甘さが全然違ってきます。
●オートミールはお好みで細かく粉砕して使用してください。
●シナモンパウダーは好きな方だけ適量入れてください。必須ではありません^^