
しっかり食感!りんごの甘煮
アップルパイ、パン、ケーキのフィリングに大活躍のりんごの甘煮。...
このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
レシピ名や食材名などから検索できます
例)ハンバーグ、ケーキ、じゃがいも等
閉じる
食パンで簡単にできるおやつです。オーブンせで出来るパンプディングは、表面がカリッと、なかはフカフカジューシー♡熱々を食べるのが最高です!!そのままでも美味しいですし、メープルシロップをかけたり、ホイップクリームやアイスクリームを添えたりして食べるのもオススメです。
★★
食パンは16等分にカットする。(お好みの一口大で構いません)
ボウルに●を入れて混ぜ合わせて卵液を作る。
カットした食パンを●に浸す。(さっとくぐらせる程度でOK)
オーブン使用可能な耐熱皿に卵液ごと全て流し入れる。
180度に予熱したオーブンで15〜20分焼成。
(オーブントースターでも可能ですが、焼き時間は様子を見ながら調整してください。トースターの場合は表面が焦げやすく、中までしっかり火が通るのに時間がかかるため、アルミホイルをかぶせて焼くなどの工夫が必要です)
焼きあがったら表面に泣かない(溶けない)粉糖をふりかけ、お好みでチェリーやミントの葉をあしらう。
焼きたて熱々がおいしいパンプディング。表面のパンはサクサク!中のパンはフカフカでジューシーです。そのまま食べてもおいしいし、メープルシロップをかけてもOK!(シロップをかけたりする場合は卵液の砂糖の量を少し減らしても◎)おやつに、ブランチに、ぜひお楽しみください。
ポイント
●食パン以外にもバゲットなどでも楽しむことができます。あまりふわふわの柔らかい食パンよりも少し固くなったものやしっかり食感のパンの方がオススメです。
●ドライフルーツをトッピングして焼いたり、あらかじめ電子レンジで柔らかくしておいたかぼちゃを加えて焼くのもおいしい!
●ホイップクリームやアイスクリームを添えて食べるのもおすすめ♡