このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

レシピを探す

レシピ名や食材名などから検索できます
例)ハンバーグ、ケーキ、じゃがいも等


カテゴリから探す

他の検索方法で探す

閉じる

プリンなどに★カラメルソースの作り方

プリンなどに★カラメルソースの作り方

プリンやパンナコッタ、アイスクリームやパンケーキのトッピングに使うカラメルソースの作り方です。小さなお鍋で作ります。簡単なのですが、火を止めるタイミングの見極めが重要になります!ほろ苦の甘いソースでスイーツを楽しんでくださいね♪

材料作りやすい分量・プリン5〜6個分

  • グラニュー糖50g
  • 大さじ1
  • 熱湯大さじ1〜2

難易度(目安)

  • 238
  • 123

作り方

(1)

小さめの鍋にグラニュー糖と水を入れ、中火にかける。耐熱容器に大さじ1〜2の水を入れレンジで30秒ほど加熱して熱湯を作っておく。

※プリン用で使う(カップの下に敷きこむ)場合は熱湯は大さじ1、パンナコッタやアイスクリームのソースとして上がけする場合は大さじ2ほどで作ってください。

 

(2)

時々ゆすっていると、だんだんAの写真のように端の方から色づきます。ここからは目を離しません!熱湯もスタンバイしておきます。

時々鍋をゆすってさらに加熱していると写真Bくらいになってきますがこれだとまだ色が薄いので、もう少し我慢!!

ちょっと焦げてきたかなと思うくらいの写真Cのような状態になったら火を止めます。(火を止めても焦げは進行していくので左手は揺すったままで)

 

(3)

用意しておいた熱湯を加える。※ジャーっとはねるので火傷に注意してください。

 

 

完成

ほろ苦のカラメルソースの出来上がり!(今回の完成写真は熱湯大さじ2で作ったものです)最初は熱湯を加えるタイミングの見極めが難しいかもしれませんが、焦げそうになるギリギリまで我慢して作ってみてください。甘いプリンやパンナコッタ、アイスクリームなどとの相性抜群ですよ〜!

ポイント
●冷めて固まってしまったら電子レンジや湯煎で再加熱することで溶けます。(ソースは高温になるので取扱注意)
●煮沸した瓶に入れて冷蔵保存すれば2〜3ヶ月は問題なく使用できます。
●プリン用の硬めのカラメルソースの場合は使い切れずに余った場合、クッキングシートにスプーンで一回量ずつ落として冷ますと飴の状態になって固まります。自家製のカラメルタブレットとして使用できるので便利ですよ◎倍量で作ってたくさんタブレット作って冷凍しておくのもオススメです!
●熱湯の代わりに温めた生クリームを少しずつ加えて伸ばすとキャラメルクリームになります。お好みの濃さのキャラメルクリームができます◎
●余ったカラメルソースは煮物のコク出しなど、料理に使ってもOK!

 

他のおすすめレシピ

季節のおすすめ

特集

  • おうちパーティーを楽しむ クリスマス特集
  • お弁当にも使える作りおき・常備菜
  • 運動会や行楽におすすめ!お弁当レシピ
  • 暑い夏!忙しい日にオススメ★電子レンジ調理レシピ

PAGE TOPへ