炊飯器で作る★桜餅
炊飯器を使って、もち米で作る簡単な桜餅です。もち米をほんのりピ...
このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
レシピ名や食材名などから検索できます
例)ハンバーグ、ケーキ、じゃがいも等
閉じる
ふわふわなハンバーグと甘めのソースが大人気の煮込みハンバーグ。小さなお子さんからご年配の方までみんなが喜ぶ味です。
煮込むのでハンバーグが生焼けの心配もなく、じっくり煮込んでもふわふわ食感!ご飯だけでなく、パンやパスタとの相性も抜群です。
★★★★
◎の玉ねぎはみじん切りにする。耐熱皿に広げてオリーブオイルをかけて軽く混ぜ、ふんわりとラップして600Wの電子レンジで3分加熱。ラップをとってさらに5分加熱してから冷ましておく。
※電子レンジで作る簡単な炒め玉ねぎの方法です。こちらに詳しく書いています。火の前につきっきりにならなくていいので、覚えておくと大変便利です!
普通にフライパンで炒めて作ってもOKです。
フライパンに小麦粉を入れ、中火でほんのりきつね色になるまで小麦粉を炒る。焦がさないように常にヘラなどでかき混ぜてください。
※ここでしっかり水分を飛ばして炒ることで、粉っぽさがなくなり、風味も出てダマになりにくくなります。
●を合わせて混ぜ、パン粉をふやかしておく。★の玉ねぎは繊維に沿って薄切りに、しめじは石づきを取り除き、手でほぐしておく。
大きめのボウルにハンバーグのタネとなる材料を全て入れ、粘り気が出るまで練り混ぜる。このとき、手の熱が伝わらないように時間をかけずに手早くする。
※合挽きミンチは使う直前まで冷蔵庫に入れておいてください。
タネを12〜15等分にし、空気を抜いて楕円に成形する。丸めたハンバーグのタネを中火で温めたフライパンで両面焼き色を付けるように焼き、バットに取り出す。後で煮込むため、ここでは生焼けでOK。焼いた後、肉汁が出ていれば捨てずにとっておく。
※成形したハンバーグはラップを敷いたまな板の上に並べると汚れ物が減ります。
※しっかり練っていれば柔らかいタネですがきちんと崩れずに焼けます。ここで表面をしっかり焼き固めることで煮込んでも崩れにくくなります。
※テフロン加工の場合は油不要ですが、鉄の鍋などの場合はサラダ油を少量入れてから焼いてください。
深めのフライパンか鍋にバターを入れて★をしんなりするまで炒める。炒っておいた小麦粉を戻して野菜全体に絡める。(粉っぽさがなくなるまで)
水を少しずつ加えて溶き伸ばす。
砕いた固形コンソメ、ウスターソース、ケチャップを入れ煮立たせる。(甘めが好きな方はここで小さじ1ほど砂糖を加えて作っても◎)ハンバーグを戻し入れる。(あればハンバーグを焼いた際に出た肉汁も)中まで火が通るように10〜15分中火と弱火の間くらいの火で煮込む。器に盛り付け、あればパセリのみじん切りを散らす。あればベビーリーフやミニトマトを添える。
※あまり触ってしまうと煮崩れるので、木ベラなどで時々優しく動かす程度で焦がさないよう煮込んでください。
煮込んでもふわふわ〜なハンバーグは、子供にも、大人にも、ご年配の方にも幅広く人気のメニューです。
お誕生日、記念日などの特別な日の食事や、おもてなし、パーティー、お弁当の一品にオススメです!
たっぷり作って冷凍しておくことも可能です。(冷凍で3〜4週間)