このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

レシピを探す

レシピ名や食材名などから検索できます
例)ハンバーグ、ケーキ、じゃがいも等


カテゴリから探す

他の検索方法で探す

閉じる

オクラの下処理と保存方法

オクラの下処理と保存方法

ネバネバパワーで夏バテを予防しましょう!オクラは表面のうぶ毛をとって調理します。美味しく食べるための下処理とオススメの保存方法を紹介します。

(1)

オクラは塩で表面をこするようにして産毛をとる。(まな板で板ずりしてもOK)固いガクの部分を包丁でぐるりと面取りするようにして取り除く。※水っぽくなるので決して断面が出るように切り落とさないこと!

 

(2)

たっぷりのお湯で1分半~2分半くらい茹でる。(オクラについている塩はそのままで)ゆであがったら氷水(冷水)にとり、しっかり冷ましてから水気をペーパーで拭き取る。

ここまで下処理してから、お好みの形に切って調理してください。(炒め物に使う場合は下ゆではせず、その前の段階までで表面の塩を洗い流して使うのでもOKです。)

栄養豊富なオクラのネバネバパワーで暑い夏を乗り切りましょう!

 

保存方法

茹で時間を短めにして(30秒〜1分)しっかり水気を拭き取り、密封袋に入れて冷凍保存するのがオススメです。3〜4週間保存できます。炒め物に使う場合は凍ったまま使ってOK!

 

その他の下ごしらえ・調理方法

特集

  • おうちパーティーを楽しむ クリスマス特集
  • お弁当にも使える作りおき・常備菜
  • 運動会や行楽におすすめ!お弁当レシピ
  • 暑い夏!忙しい日にオススメ★電子レンジ調理レシピ

PAGE TOPへ